2019年9月4日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です

お盆休みを利用して、神奈川県の治療仲間の先生お二人と視覚行動研究所さんにお邪魔して一年ぶりにメガネの度を合わせいただき、眼についてのお話を伺ってきました。

今まで眼鏡の度数がなかなか合わずやっと見つかった、良い眼鏡屋さんが新潟に二軒あります。

一軒は万代バスセンター2FEYE CUE (アイキュー)さん

もう一軒は視覚行動研究所さんです。

今回、お盆にお話しを聞かせてもらった二軒の眼鏡屋さんについてのブログを書いてみようと思います。

続きます

#眼精疲労

#眼鏡

#乱視

#視覚行動研究所

#万代バスセンターEYECUE

2019年8月15日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です
お盆休みも終わり、通常通り施術しています。

当院のクライアントさんがバドミントンで中学校全国大会に出場することになりました。
私自身も学生時代、スポーツでの怪我が多くて悩んでいたのでお役に立てて嬉しいです。

先日、北信越大会入賞の賞状を見せてもらいました。
おめでとう。
応援してます。最後まで楽しんでください。

#やなぎ整骨院
#スポーツ障害

#ケガ

#バドミントン

2019年8月10日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です。

光の過敏症についての本

アーレンシンドローム光に鋭敏なために生きづらい子どもたちへ

についての読書感想文③(終)です。

光刺激で辛い思いをしている方はカラーレンズやサングラスをかけて軽減できると、①、②とお話ししました。

カラーレンズやサングラスは校則違反とか、会社が理解してくれないとかあると思いますが仕事も勉強も効率が上がるし何より苦しんでる人にとって必要な物だと理解してもらいたいです。

色付きメガネやサングラスをかけても良い学校や会社が増えますように。

最後にスマートフォンの負担を軽減する方法のご紹介と

CBS など)キネシオロジスト向けの考え方をほんの少しだけ参考程度に。

スマートフォンの画面を見ていると目が痛くなったり、頭が痛くなる方へ

スマートフォンにはカラーフィルターをかけたり、ホワイトバランスを補整できる機種があります。

機能が無くてもアプリをダウンロードして目をサポートできるようです。


iPhoneの場合、設定一般アクセシビリティカラーフィルタを選択。

見やすくなるフィルタを選んで下さい。

フィルタが合わない場合はその下に、色合いが調整できるので、強さと色相が細かく調整して試してみて下さい。

CBSベーシックメソッドが出来る治療家がいれば、刺激によって受けた負担の治療とフィルタや色相を選んでもらう事も出来ます。

CBS プレップセミナーを受講されている方やベーシックメソッド(キネシオロジー)が可能なセラピストはIMをチェックしながらフィルタや色相を変更してみて下さい。

施術はCBS ベーシックメソッドなら視覚だと僧帽筋上部をIMとするのが

基本的ですが、胸鎖乳突筋や斜角筋など、IMも筋反を利用して選択してみても良いと思います。

光刺激下(辛くないよう配慮して)でIMをチェック、眼球運動やオキュラーロックをチェックアンロックしたらPLしてまわして展開してください。

色弱、色盲もそのように。

#阿賀野市やなぎ整骨院

#光過敏症

#アーレンシンドローム

#学習障がい

#多動症

#アスペルガー

#目が痛い

#群発頭痛

#頭痛

#三叉神経痛

#CBS

#キネシオロジー

#筋反

#キンハン

2019年8月8日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です。
光の過敏症についての本

アーレンシンドローム 光に鋭敏なために生きづらい子どもたちへ
についての読書感想文②です。

曇り空や 強い日差しなどの屋外や夜の運転、室内でも蛍光灯、LED照明が辛い方は自分にとって苦手な光の周波数を探してそれを軽減できるカラーフィルムをメガネにつけると楽になる。
原因不明や頭痛や仕事、勉強が辛い方が少しでも楽になればと思います。

群発頭痛や、三叉神経痛などの強い痛みの方も試してみて下さい。

頭痛で悩んでいる患者さんへ
当院では数種類のカラーフィルムや色付きルーペ(カラーバールーペ)を使ってチェックをする事があります。
状態に合わせて頭の歪みをみるクラニオセイクラルセラピーや鍼灸治療を行います。
※保険対象外です。
私も頭痛持ちですが試してみたらカラーフィルムがあった方が見やすかったです。

長くなるので、次回に続きます。
#阿賀野市やなぎ整骨院
#光過敏症
#アーレンシンドローム
#学習障がい
#多動症
#アスペルガー
#目が痛い
#群発頭痛
#頭痛
#三叉神経痛
#CBS
#キネシオロジー
#筋反
#キンハン

2019年8月6日

 

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です
読書感想文です。
光の過敏症についての本
アーレンシンドローム 光に鋭敏なために生きづらい子どもたちへ

 

この本はもともと嫁さんが関心を持って購入した本です。

患者さんが、日中は見難くて夜しか編み物が出来ないと何気なくこぼした一言に、
普通は夜の方が見え難いんじゃないか?と調べて行き当たったんだそうです。

私も乱視が強くて実はブログを作っている際も文字を目で追いかけるのが少し辛いんです。
(色々と対処しています。)
変なスペースを空けたり段落を中途半端に変えているのはそれを緩和している(つもり)からです。

※( 次回のブログで対処法も掲載します。)

アーレンシンドロームというのは、視覚の過敏症の事で世の中には殆ど認知されていない言葉です。
例えば
学校の黒板や教科書が見にくい、白い紙やノートに文字を書いたり見ていると、まぶしい、目や頭が痛くなったり具合が悪くなる。

白い壁紙や反射する素材が苦手
特定の色を見ると辛い。
メガネをかけてもそれが変わらない人など気になる方は読んで欲しい本です。

この本はそういった人にも読んでもらえるようにとの配慮だと思いますが、
紙質と文字も読みやすくなってると思います。

またパニックを起こしやすい人や仕事でミスが多い人に関係ある場合もあると記載されています。

6月のネットニュースに視覚過敏症についての記事が掲載されていたので覚えている方もいらっしゃるかも知れませんね。
この記事が掲載されるひと月前には手元に今回の本があり、
早くブログで書かなくてはと準備してましたが、二カ月かかりました…
勉強や仕事用に、まぶしくないノートがあります。
詳しくはこちら。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000001-withnews-sci

学習障がい、発達障がいなどと言われる人の多くが暗い所や静かな所が落ち着くそうですが、
大抵の人は電気を消して静かな所で寝ますから
音や光に日常でどれだけ耐えられるかの差であって私は病気ではなく個性として捉えたいです。

こういう事もあるんだ、
こういう人もいるんだと、覚えてもらえたら嬉しいです。

長文なので、次回に続きます。

#光過敏症
#アーレンシンドローム
#学習障がい
#多動症
#アスペルガー
#目が痛い
#頭痛
#CBS
#キネシオロジー

#メガネ

#視力

 

2019年8月5日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です

お盆期間は画像の通り、11日(日曜)、12日(月曜)、13日(火曜)はお休みとなります。

よろしくお願いますします。

皆さま、毎日暑いので夏バテや熱中症にご注意下さい。水分補給をしていても体調が悪くなったら我慢せず、病院へ受診する事をお勧めします。

 

 

 

 

#お盆休み

#夏バテ

#熱中症

2019年8月4日

 

 

 

 

 

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です。

夏休みシーズンだからって訳じゃないんですけど

年に数冊読んでいる本の感想を書いてみようと思っていたんですが、先ずは漫画の事を書いてみました。

漫画好きなんですが、施術家を志してからはなかなか読む時間が少なくなってまして。
で。ウチの待合室に置いてある漫画の中にナルトという作品があります
特に中学生くらいの男の子が熱心に読んでいるので、気になって読んでみました。

王道な少年誌の「戦う」系の漫画なんですけど最初、主人公は親のいない、甘えたり家族と過ごす楽しさが無い、友達もいない所から成長し周りに認められる存在になるお話しでした。
子供目線からしたら段々と強く、カッコよくなる主人公なんだと思いますけど
私は孤独感や劣等感に負けないでたくましく育つ様に注目しました。
漫画の主人公は強いです。何度も困難に負けず頑張ります。
じゃあ、現実の周りにいる子供達はどうだろう。
一度のトラブルや失敗を引きずり立ち直れない子も、大人もいます。
周りから見たら小さな問題も当事者には大変な出来事で悩み迷い困っているんです。

家族と触れ合い、コミュニケーションをとる事で救われる事も多いと思います。
子供や家族、パートナーとの日々の会話を大切にして欲しいと思います。

#阿賀野市やなぎ整骨院

#読書感想文

#ナルト

#コミュニケーション

#ストレス解放

 

2019年7月1日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院です。

6月は身体の炎症という反応がどのようにして起こるかをセミナーで勉強してきました。

午後からはでは身体の全体的な治療と周りから受ける影響を考えて施術する実技を行いました。

また、6月はスポーツ選手やアスリートの怪我が多かったです。全力が出せない苛立ちや悩みは私も学生の頃に経験しました。施術者(治療家)を目指したきっかけも自分が怪我をして同じ思いをしたからです。だからこそ、患者さん達には大会やイベントに間に合うように真剣に考えてケアしたいと思います。

#捻挫

#肉離れ

#リハビリ

#テーピング

#はり治療

2019年6月12日

新潟県阿賀野市のやなぎ整骨院 やなぎはりきゅう院です。

今日は鍼灸のお話。嫁さんの投稿です。

先日来院された患者様より嬉しいお知らせが!
逆子(骨盤位)の治療後改善されたとの事。
今回は二回の受診の他に自宅でもお灸をしてもらいセルフケアを頑張って頂きました。
逆子のお灸の有名なツボは「至陰」がありますが、位置とコツを覚えると自宅で自分でも出来るんです!
コツは爪と皮膚ギリギリにお灸を立てる事
熱めのお灸をする事です。
逆子の状態だと暑さを感じにくいので何度かお灸します。

至陰へのお灸は子宮の血流を良くしてくれるので、お腹の張りも改善されて安産のお灸でもあるんです。
逆子ではないくてもお灸すると産後がとても楽になると言われています。
とっても不思議なんですが是非逆子がなかなか改善されず困っている方は試して欲しいです。
#骨盤位  #逆子  #至陰  #鍼  #お灸 #やなぎ整骨院

 

 

2019年6月5日

阿賀野市のやなぎ整骨院、やなぎはり・きゅう院です。

5月のセミナーでは実技を中心に学びました。

セミナーでは全国からセラピストの先生や整骨院や整体院の先生、歯科医の先生が参加されています。毎回たくさんの治療家の先生から知識と刺激をもらってます。

ホームページをご覧頂いた患者さんから、「これがきんはんですか?」と質問を頂きました。きんはん(筋反)とは筋肉の反応を読み取り、不調の原因や解決方法を探る手法です。

筋肉がスムーズに動くか確認する徒手筋肉検査(MMT)と併用して身体をチェック、治療します。

実際に治療を受けられてから興味を持ってホームページを見ていただけたとの事。ありがとうございます(^^)

なるべく難しい言葉を使わないようにブログやコラムのようなものを投稿していきたいと思います。

画像はセミナー風景と、治療仲間の先生から誕生日にと頂いたお守り。ありがとうございます!

#阿賀野市やなぎ整骨院

#阿賀野市やなぎはりきゅう院

#交通事故は必ず骨盤調整

#オーダーメイドな治療

« 古い記事 新しい記事 »